印刷はただ紙に印刷して終わりではありません。
印刷し終わてからも様々な加工ができるんです。

例えば漫画やイラスト集の表紙がテカテカ光沢があり、ビニールっぽいな。
と思った事はありませんか?

あれは元々テカテカした紙に印刷しているのではなく、紙に書こうをしているのです。

本日ご紹介する加工はPP加工

PPという言葉だけ聞いたことあるんだよな、、。
でもいまいち意味や、どんなメリットがあるのか分からない。
PP加工は、

耐久性に優れていて、冊子を保護してくれる効果があります。

PP加工にも3タイプあり、

  1. クリア
  2. マット
  3. エンボス

です。

クリアPP

光沢があり、鮮やかでとても美しく、目線を集めるのに効果があります。
注目して欲しい写真などに使うと良いでしょう。

マットPP

マットPPはクリアPPと比べて、光沢が無く、高級感があります。
手触りもよく、風合いを感じる加工です。
格式高い印刷物におすすめです。

エンボスPP

皮の素材を相当して下さい。
皮の鞄、、、。お財布。ペンケース。皮の表面って少し凸凹していますよね。
そうなんです!エンボスPPは、表面にレザー調の凹凸を施す特殊加工のことを言います。
手触りも面白く、つい触っていたくなるような質感です。